2022年12月

SFP通信
2023年も『笑顔のきっかけ』作りを楽しみます☆

2022年6月より開業したSmile Family Projectは、ボードゲーム会や保育士向け研修(オンライン)、企業向け保育コンサル等、関係者の皆様のお力添えのもと、様々な企画・提案を実現することができました。 改め […]

続きを読む
保育指針より
幼児期の終わりまでに育ってほしい10の姿より⑧「数量・図形、文字等への関心・感覚」について

「数量・図形、文字等への関心・感覚」の視点からは、 ①生活や遊びを通じて、身近に確認することができる数量や長短、広さや速さ、図形の特徴などに関心をもち、必要感をもって数えたり、比べたり、組み合わせたりする。②文字や様々な […]

続きを読む
保育園事業運営
保育園運営業務委託事業をご検討の事業主の皆様、プロポーザルへのサポートさせていただきます!

増え続ける自治体の保育園業務委託事業者募集、募集要件は非常に高いものを求められますが、要件を満たしている事業主であれば募集要項をしっかりご自身が経営されている事業内容とマッチングするか、リサーチしたうえで是非チャレンジす […]

続きを読む
EX保育士研修
保育士研修(オンライン)開催しました!

12月16日 (金)20:00~21:30 SFP主催のEX保育士研修(オンライン)を開催しました。 『保育者における不適切な対応~アンコンシャス・バイアスに気付こう~』 今回の参加者の方は全国津々浦々。ありがたいことに […]

続きを読む
保育指針より
幼児期の終わりまでに育ってほしい10の姿より⑦「自然との関わり・生命尊重」について

「自然との関わり・生命尊重」の視点からは、自然に触れて感動する体験を通して、自然の変化などを感じ取り、身近な事象への関心が高まりつつ、好奇心や探究心を持って思い巡らし言葉などで表しながら、自然への愛情や畏敬の念を持つよう […]

続きを読む
保育指針より
幼児期の終わりまでに育ってほしい10の姿より⑥「思考力の芽生え」について

「思考力の芽生え」の視点からは、身近な事象に積極的に関わる中で、物の性質や仕組みなどを感じ取り、気付き、考える、予想する、工夫するなど、多様な関わりを楽しむようになります。また、友達の様々な考えに触れる中で、自分と異なる […]

続きを読む
EX保育士研修
☆緊急開催☆ EX保育士研修『保育者における不適切な対応~アンコンシャス・バイアスに気付こう~』

🌟エキスパート保育士研修🌟 NEWSでとある保育園の虐待、保育士の不適切な保育という悲しい内容が取り沙汰されています。 子ども一人ひとりに対してあってはならないことであります。 保育士1人ひとりが、日々の保育の中であれ? […]

続きを読む
ボードゲーム
『家族で笑顔に☆ ボードゲームやレクリエーションを楽しもう!!』ハッシュタグ岡山で開催!!

12月4日(日)に『親子で楽しむボードゲーム会』を開催しました ご参加頂いた皆様には、改めて感謝申し上げます。 開催前に入り口に並べておいたボードゲームの数々に、「なにこれー!」と楽しそうに触れてくれており、我々も親子の […]

続きを読む
保育指針より
幼児期の終わりまでに育ってほしい10の姿より⑤「社会生活との関わり」について

「社会生活との関わり」の視点からは、家族以外のコミュニティ(保育所内外や地域等)に対して興味関心を持ち、様々な人と関わりながら、繋がりを持つことを意識できるようにしていきます。将来的に子どもたちの自己実現のため、地域から […]

続きを読む
保育指針より
幼児期の終わりまでに育ってほしい10の姿より④「道徳性・規範意識の芽生え」について

「道徳性・規範意識の芽生え」の視点からは、相手の気持ちが分かり相手の立場に立って行動し、自分の気持ちを調整できるようになることすなわち、対人関係の基礎を築き、協調性を保ちながら互いにルールを決めたり守ったりしていく力の事 […]

続きを読む